今週のお題「2020年上半期」
2020年ももうあと六か月。今年は波乱な上半期でした。
そこで、今年の1月から6月まであった出来事を色々とまとめていきたいなと思います♪
- < >
- 1月にあった出来事 < >
- 2月にあった出来事
追加でこんなのも買ったよw < > - 3月にあった出来事 < >
- 4月にあった出来事
4月に描いたイラスト紹介♪ < > - 5月にあった出来事 < >
- 6月にあった出来事 < >
- 最後に
- 1月にあった出来事
一月は2020年最初の月です。その時はまだ新型コロナウイルスもあまり目立っていなくて落ち着いた月でした。
1月1日は一人ですが、近くの温泉で入浴してカラオケしたりと楽しく過ごした一日でした。
その翌日2日は、近くの動物園で家族と一緒に初詣したのが思い出でした。
あとピザ餅の写真も上げておきますw正月にはよく食べていました♪
ピザ餅
他にも実はいうと、動物園のゲームコーナーでピカチュウのぬいぐるみを手に入れたのも思い出だったりw
ピカチュウのぬいぐるみ
もう間もなくその時には、私が一年ぐらい使っていたガラホ(UQmobile)を解約しました。今はそのガラホは音楽プレイヤーとカメラ用とテレビ用で残していますw
他には映画おかあさんといっしょすりかえかめんをつかまえろという映画も行きました!コロナが流行る前に言った映画はこれが最後だと思います。
因みにこの映画は本来映画の写真撮影は法律により禁止されていますが、版権(日活とライブビューイングジャパン)側が認めているので撮影しました!
そしてその写真がこちらだったりします。
おかいつ映画写真その1
おかいつ映画写真その2
おかいつ映画写真その3
いい思い出になりました♪
ポケモンやここたまのマスコットと撮影するのが趣味なのでそういう写真を今後も載せていこうかなと思っています!
一月にあった出来事は以上です。まあかなり思い出があった月であったりします。
- 2月にあった出来事
1週間の長期休みを使って西日本の東海地方・近畿地方に旅行に行きました。
主に行ったのは三重・和歌山です。
その写真でお気に入りの写真を何枚かまとめます。
まず一枚目がこちら。NEOPASA浜松の写真です!
浜松サービスエリアとすみっコのとかげ
ここではその他にも春を感じるような写真も撮影しました♪
それが二枚目の写真です!
たんぽぽとすみっコのとかげ
この写真は意外とお気に入りだったりします♪ほんわかするような写真が出来てよかったです。
三枚目の御在所岳ではアメリとニッキーのここたまと撮影しましたが、当時は寒かったです。(^^;
ここたまのアメリとニッキーと御在所岳
なお、この写真はこのホームページのトップ画像にもしていますw*1
四枚目は和歌山に向かっているときの写真です。たこ焼きを買ったのも思い出です!
すみっコのねことたこ焼き
五枚目和歌山ではアドベンチャーワールドでパンダを観に行きました!
アドベンチャーワールドのパンダ
六枚目は、遊園地でパンダのぬいぐるみにすみっコぐらしのしろくまを載せてみたりw
すみっコのしろくまとパンダ
最後の六枚目はこの忍者の街、三重県伊賀市で撮影した、らんにん(忍者ここたまでランニングシューズのかみさま)と忍者の人形を撮影しました!
ここたまのらんにんと忍者の人形
他にも気になる写真はたくさんありますが今回私のお気に入りのをセレクトしましたw
- 追加でこんなのも買ったよw
もうアニメ自体は終わってしまいましたが、ひらけ!ここたまのここたまキャッスルを2月に今更感(?)ですが購入しました!
そしてその写真がこちらです!
ここたまキャッスル
ちょっと変な加工をしてあるのは許してほしいですw*2
まあ、色々とありましたが、ここまではかなり楽しかったですw
しかし、この時期になってからは外出自粛シーズンが始まりました。新型コロナウイルスが本格的に流行り始めたのもこの旅行が終わった後だったりします。
- 3月にあった出来事
コロナ禍が本格的に流行っていたため写真撮影もかなり少なめになりました。
なので、写真は少なめ。とはいってもお気に入りの写真をセレクトしたいと思います。
その時になってブームになったのが絵本だったりします。
それが、しろくまちゃんのほっとけーき(こぐま社)の絵本です!
- 作者:わかやま けん
- 発売日: 1972/10/15
- メディア: ハードカバー
- 価格: 880 円
- 楽天で詳細を見る
そんな中、マクドナルドの朝マックのホットケーキが好きなのでしろくまちゃんのほっとけーきにちなんでしろくまちゃんと仲間のこぐまちゃんのぬいぐるみを買って撮影してみましたw
しろくまちゃんのほっとけーき
こちらもFC2ブログの写真加工アプリを利用しました。FC2のひよこちゃんがいるのは許してほしいです(^^;
他にも実はいうとブックオフで訳あり品ですが、ゲーセンの景品のウォーターサーバーをブックオフポイントが余っていたので買いましたがちょっとこぼしてしまったのでこういった写真も出来上がりましたw
コリラックマが慌てている?!
ちょっとした写真加工するのもブームでした。なので今後色々とやるときにもっとすごい写真でも撮って加工出来たら良いなと思っていたり。*3
また、そのころにはニンテンドー2DSからNewニンテンドー2DSに切り替えましたw
理由としては単にMovatterで写真撮影して加工したのをTwitterに載せたかったからですw
一応ピクミンの引越し画面をちょっと一枚。
2DSからNew2DSへ引越し
因みにRKB毎日放送のマスコットキャラクター、ももピッのストラップもつけていましたw
今はガラホに付いていますが色々とあったな~と感じる引越しだったりします。
- 4月にあった出来事
4月は本格的に新型コロナウイルスが流行りだした時期でありました。
そんな中、おうち時間で楽しめそうなのが何気にテイクアウト。そこで、実はいうと最近某テイクアウトのお店でたこ焼きをかうのが日課になりましたw
たこ焼き
そしてそのころに映画すみっコぐらしとびだす絵本とヒミツのコのブルーレイディスクとHuaweiのAndroidタブレットを購入しました。
映画すみっコぐらしブルーレイとHuaweiAndroidタブレット
映画すみっコぐらしのブルーレイは届いた当時は何回も再生しましたw
感想も出来たらまたこのブログにてまとめられたらやっていこうかなと思っていたりします。
- 発売日: 2020/04/17
- メディア: Blu-ray
また、Androidタブレットの簡単なレビューも。大手中華系のAndroidタブレットをいじるのがこれが初だったりしますが、今のところ大きな問題もなく順調にできていますのでTwitterやFacebook、Instagramの閲覧や書き込みに加え、chromeのブラウジング、その他Androidアプリの起動などいろいろと試していますが、スムーズにできているのでこれは良品だったりします♪
- 発売日: 2019/05/17
- メディア: Personal Computers
因みに買ったのは確かこれだったりします。間違えていたらごめんなさいです。
また、朝日放送テレビ&朝日放送ラジオのマスコットキャラクターのエビシーのマスコットぬいぐるみも買いました♪
エビシーのぬいぐるみ
- 4月に描いたイラスト紹介♪
因みに四月はちょっとイラストを描く時期も増えたのでちょっとイラストを載せておきます!
まずはニンテンドー3DSソフトのディズニーアートアカデミーで描いた、タブンネというポケモンが悪魔化してまめゴマの人間の女の子のゆいちゃんの口の中に入って虫歯にするイラストを描いてみましたw
因みにそういった系のイラスト実は好みだったりしますw(いろんな意味で。)
虫歯名にならないようにしたいですね(;'∀')
虫歯菌になったタブンネと虫歯のゆいちゃん
また、それ以外には新しく登場したばかりの新マスコットキャラクターのイラストも描いてみました。
それが、テレビ高知のマスコットキャラクターのろくろうです!
KUTVのろくろう
こちらはポケモンアートアカデミーで描いたものです。もうちょっとうまく描けたらいいなと思っていたり。日々の努力次第だろうか?
他にもマスコットキャラクターでは讀賣テレビ放送のシノビーも描いてみました♪
ytvのシノビー
とりあえず、4月に描いたイラストはこんなもんです。他にも紹介したいのですが、とりあえずはここまでにします。
- 5月にあった出来事
5月に入ったら緊急事態宣言も出されて色々と精神的にも安定はしない日々が続いていました。
そんな中ですが、Twitterのフォロワーさんのひなうさちゃん【@cinamerurun】と一緒にとっとこハム太郎のレアキャラクターの人間キャラクターの一人の絵美ちゃんとポケモンのタブンネのイラストを描いてみました♪
絵美ちゃんとタブンネ
絵美ちゃんは実はいうとテレビ東京版の2世代のとっとこハム太郎(はむはむぱらだいちゅ)の時に初めて知ったキャラクターで絵美ちゃん初登場の2003年の初代の回は2012年の夏にやっていた再放送の回が初めて見た回だったりします。
実はいうとこれ続きがありまして、おなかを壊した絵美ちゃんというのを描いてみようかなと考えていますwちょっとかわいそうですがw
他には月末にはゲオアプリでニンテンドースイッチソフトの一つで、入手困難なソフト*4リングフィットアドベンチャーの抽選参加しましたが見事当選しましたw
リングフィットアドベンチャー
それと同時にフィットボクシングも購入しましたw
- 発売日: 2020/03/28
- メディア: Video Game
色々と最近は健康面で大変な中ですし、この二つを買って運動が続けられるように努力はしたいです(-_-;)
とは言え、日々の努力が大事なのでやっていこうかなと。
- 6月にあった出来事
最後になりました。6月になったら起きた出来事です。
あまり写真を撮影しませんでしたが、一時期オンラインゲーセンにもやってました。*5
それでゲットしたのがSUBARU(スバル)の車、レヴォーグ(スバル・レヴォーグ)です。
スバル・レヴォーグのラジコンカーのパッケージ
そして開封して開けてみたのがこちらです。
スバル・レヴォーグ本体とコントローラー
自粛ムードの中ですが、ちょっとしたものを手に入れて何よりだったりします♪
そして、ちょっと気ままですがこんなイラストを描いてみました。
とあるキャラクターにシャボン玉を吹かせてみたイラストを描いてみました!
のぞみちゃんとクマのぬいぐるみ
これ、なぜかポケモンブラック2・ホワイト2が当時発売8周年だったのもあってなぜか左下にプラズマ団のロゴマークもつけてしまいましたw
あと、知り合いからパソコン(Windowsタブレット)を手に入れました。それがこちらだったり。
富士通のArrowsTab(Windowsタブレット)
その他、Twitterのフォロワーさんのひなうさちゃん【@cinamerurun】と一緒にのぞみちゃんという女の子の体の中に入る冒険ストーリーのイラストまで描いてみました♪
女の子の体の中へ!
そして最後に。月末の6月26日にはミスタードリラーアンコール発売したので購入しました!
まあ気ままに対戦する目的で購入しましたが。
また感想が出来たら載せます!
- 発売日: 2020/06/25
- メディア: Video Game
また、その他、劇場版新幹線変形ロボシンカリオン未来からきた神速のALFA-Xのブルーレイディスクも届きました!
ブルーレイ届いてからほぼ毎週ブルーレイを再生していたりしますw
これまでの映画の中では、すみっコぐらしのブルーレイとシンカリオンのブルーレイの映画は好きな作品だったりします♪
この本格的な感想の記事も出来たらやっていこうかな?
- 発売日: 2020/06/26
- メディア: Blu-ray
- 最後に
色々と大変な日々が続いていますが、私の上半期をちょっとまとめてみました。
ネタ作りは大変ですが、興味持ってくれると嬉しいです。
またブログ更新も出来る限りやっていきたいなと思っています。
次回は好きなことを色々と紹介する記事でも書いていこうかなと検討中です。
今後もやりたいことをみつけて、好きなものは好きなもののままでいいので楽しいことを熱中してやっていこうかなと思います!
0コメント